安全性評価研究会

1314話で、Thomas Goldの「地底高熱生物圏」と「石炭・石油・天然ガス無機起源説」という「非常識な」学説と、その証明のために日本が今年完成させた地球深部探査(掘削)船「ちきゅう」を紹介しました。ところで、地球深部掘削船「ちきゅう」によって地底に「地下高熱生物圏」の存在が証明されたとします。すると次に問題となるのは、その生命体(好熱古細菌)はどこで発生したのかという問題です。第7話で、Forteyは、地球の生命の起源は、オパーリンの「栄養リッチな濃縮スープの海」ではなく、深海底の熱水噴出孔付近らしいと説明していました。そうだとすれば、「地底高熱生物圏」の生物は,この熱水噴出孔の外から地底に潜り込んで増殖した、地表型生物の1変種ということになります。

この記事を表示(要ログイン)